Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

ぶらり房総半島一周の旅(6)

$
0
0

三菱ふそう エアロミディMK

デラックス(MC-MK219J)(左)

1993~97年式

三菱ふそう P-MK116F(右)

1984~88年式

房総半島にて 2014年5月4日撮影

 

房総半島では、地元ではまず見ないような古いバスの現役個体を見ることが出来ました。

 

どちらも三菱ふそうのバスで、向かって左にいるのが中型観光バスのエアロミディMK。窓ガラスが固定式ではないため、デラックスと呼ばれる下級モデルだと分かります。

右側のバスが、同じく中型バスのMK116。型式を見て分かるように、このバスはエアロミディの前身なのです。三菱ふそうのマークではなく、MMCマークであるため、比較的後期のモデルになります。

 

何処の交通局でも使われていなさそうな、メーカー純正のような色が良いですね。・・・もしかして、本当に純正色だったりして。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles