お昼休憩を取ろうと、果樹園地帯からは一度おさらばして街へ向って行ったころころ。
果樹園地帯でなくとも、何らかの形で旧車を見つけてしまうのが山梨県。
ヤードを2つ発見することが出来ました。
ダイハツ フェロー(L37)(右)
1966~70年式
日産 サニー/チェリー/ダットサン バネットコーチ
1500GL(C120)(中央)
1980~85年式
日産 キャラバン/ホーミー(E20)(左)
キャラバンなら:1973~80年式
ホーミーなら:1976~80年式
山梨県甲府盆地にて 2014年3月30日撮影
フェロー&バネット&キャラバン(或いはホーミー)の豪華3台セット。
バネットやキャラバンは頭隠して尻隠さずでしたが、フェローはお立ち台に堂々と立ち、顔もこちらへ向けるというサービス精神旺盛な子でした。・・・ただ、その肝心なお顔が無くなっていたのであまり嬉しくはありませんでしたが(汗)。
フェローは全身錆々かと思いきや、どうやらこういう色のようです。
ホンダ TN-7スタンダード
1975~77年式
山梨県甲府盆地にて 2014年3月30日撮影
もう一つのヤードは、現役稼働中の整備工場のヤードです。
90~2000年代のクルマが犇めき合う中、異彩を放つクルマが1台いました。TN-7です。
状態が良さげに見えるので、現役かも知れませんね。
ヤードの全容。ディーラー看板とアルトの看板がいい味出してます。
キャリイの奥にいる旧車も気になる・・・。