Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

まゆげ・まゆげ・まゆげ(3)

$
0
0

色々なまゆげを回って、もうお昼。さて、ご飯はどうしようか…。

とその前に!まゆげツアーの直前に見つけた、とっておきの個体を案内してから食べようということになりました。

 

 

 

 

 

ピンクのミゼット!?

 

 

 

 

ダイハツ ミゼット(MP4)

1960~62年式

山梨県甲府盆地にて 2018年3月27日撮影

 

そうです。ピンク…もとい、桜色のミゼットです。

ツアー前日に、『なんかいいまゆげやミゼットがまだあったりしないかな~』と、ストビューで探索していたら偶然発見したファインプレー的個体です。ここ、甲斐の国でかつて武田信玄公が活躍していた戦国時代の味わいを感じる休憩所的なスポットに放置(…いや展示かな?)されておりました。

 

ただでさえ可愛らしいミゼットが、もっと可愛くなる桜色をにオールペンされており、その可愛さを中和するかのように、サイドやリアガラスには多種多様なステッカーがペタペタ貼られておりました。可愛さとカッコよさを高度なレベルで融合させたハイセンスなミゼットでした。

また、けばけばしい真っピンクではなく、古来日本にありそうな淡いピンク色―これは、桜餅の色でしょうか―というのもハイセンス…!

更に更に!僕が発見・遭遇するミゼットはほとんどがMP5前期なのですが、このミゼットはご覧の通りより古くて滅多に見かけないMP4!これもポイントが高いです…!ちなみに、ルーフが幌であることや、ベンチレーターの長さが短いことから判断できますヨ。

 

 

 

そして極めつけは…ご覧のような桜とのコラボ!

春の僅かな期間だけしか見られない桜の花とコラボすることを見越して、この色に塗ってこの位置に置いたとなれば大したものです。錆びていたりパンクしていたりするものの、もう展示されていると言ってもよいでしょう。

お昼前でしたが、もうお腹一杯です笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>