コニー 360 ライトバン
デラックス(AF7V)
1963~65年式
長野県松本盆地にて 2015年1月5日撮影
この一帯にある数々のコニーの中では、最もマイナーな個体かもしれません。
…というのも、畑・果樹園の奥にあるという位置が位置だけに、近づくことができないからです。しかし、今回の訪問でも農家の方がおられたので、近づいて撮影することができました。
AF7Vの中では最も古く、一番お気に入りのデザインである前期型。残念ながらグリルがなくなっていたため、前期の前期(最初期型)なのか前期の後期なのかは分かりませんでしたが、前期型の醍醐味と言えるシャープなフィンラインはご健在でした。
いや~、いつ見てもカッコいいですねぇ!
前期型の特徴である、めちゃんこクールなデザインの"CONY"エンブレムもご健在。
この字体、ほんとにカッコイイです!
前期型の中で一番際立っているとこ。
軽自動車ながらアメ車を意識したデザインと思われ。
シンプルなインパネ回り。
最低限の装備しかないこのシンプルさは、現代のクルマからすると考えられませんね。