Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

草ヒロ“撤去”物語4(7)

$
0
0

『草ヒロ“撤去”物語』について知りたい人はコチラ
『草ヒロ“撤去”物語4』の登場人物について知りたい人はコチラ


前回のおはなし

松本 「…さーて、一分経ったー。…はて、どこいったのかなー、アイツらは。」
原 「うーん、さあねェ…。」

チャン 「チャンさんちゃんと草研なんか見ず目ーつぶてたアルヨ?」

大月 「うん、チャンさんえらいね。俺も、あいつらの言いつけはちゃんと守ったからね。どこ行ったか全く分からないよ。」
原 「ククク…奴等の姿なんて見なくても、発見した草ヒロのことは筒抜けなんだけどね…まったく!」

松本 「アイツらが草ヒロを見つける前に、こっちもこっちで探索しちゃいましょ。」

大月 「そうだね。草ヒロ研究所の研究員の名乗りながらして、案外草ヒロ見つけるの下手くそかも知れないしね~。」

チャン 「待つだけでも時間ムダアルネー!」

原 「…ま、この辺りにはまだまだ草ヒロは眠ってるだろ。すぐに見つけてしまうさね。」

松本 「よしじゃあ、アタイたちも出発しましょー!」

――数分後…――

松本 「…あ、もう見っけたー。」

大月 「おお、ホントだ!まさかこんな近くにあるとは…」

原 「フン、奴等は見つけてないようだねぇ。」

松本 「そうですねー。草研の発見を逐一報告してくれるってわけでもないから分からないけど、でも今回の場合はまた別ですよね。見つけたら必ず何かコンタクトがあるはず。」

チャン 「ナラあの草ヒロ、草研ヤツら見つけてないてことアルネー!やぱり草ヒロ見つけるへたくそアル!」

大月 「まったくその通りだよね、チャンさん。…だってあの草ヒロ、さっきのハイエースからすぐ近くの場所じゃないか。」



No.037
日産 バネットコーチ
ジャマレベル:★★☆☆☆(建物前放置されてて邪魔アル!)
景観悪レベル:★★★☆☆(広々した所放置されてるアルから、遠くから目立つネー。それに建物出入りするとき嫌でも草ヒロ見ることなるアルヨ!)
貴重レベル:★☆☆☆☆(ずきーによると、上級でもこのクルマ珍しくないアルネ…ちょと残念…。)
総合評価:価値無くても草ヒロはてきょする限るアル!このまま草ヒロ消えてなくなるヨロシ!

 

大月 「ここからでも分かる。アレはバネットのようだね~。草ヒロではよく発見されているありふれた車種らしいよ。」

松本 「ふーん、さすがずっきー。よく知ってるのね。」

大月 「ストライプがあるところを見ると、上級グレードだなありゃ。」

チャン 「上級アルか!?ありゃ中々高そうアルネー!」

原 「まったく…チャンさんはすぐそういう言葉に反応するんだからねェ笑」

 
松本 「……あっ、草研、草ヒロを発見したみたいよー!」
大月 「ええっ?もう?」

チャン 「意外とやるアルナー。」

原 「まったく…せっかく草ヒロを見つけたばっかりだってのにねェ。…ま、遅れるのもアレだから、とっとと向かうさね。」

松本 「そうですね。アタイらチャリだし、早めに行かなきゃ。」

大月 「場所はもう記録したよ~。」

松本 「おけー!あんがと~。」

チャン 「チャンさん草ヒロメモ書き終わたアル!さそく草研見つけた草ヒロ所、向かうアル!」

大月 「おーっ!……って、そうだ!写真撮ってなかった!」

松本 「ちょっとちょっとずっきー?こんな急いでるときにー?」

大月 「ゴメンゴメン…ハハ…」
原 「瑞季はこういうところでおっちょこちょいなんだねェ…まったく!ウチらはもう先行ってるよ。」

大月 「はいはいっ!」

大月 (さーて、急がないと…!)カシャ!!

 


つづく


…その後、この草ヒロは撤去されてしまったそうな。

ストリートビューより…“その後の様子”

建物の前に堂々と居座っていた、邪魔かつ景観を破壊していた草ヒロは…

 


見事に撤去される運びとなりました。

それにしてもスッキリしましたね。やはり町はこうあるべきものです。


「この物語と、この物語に登場する団体・人物は全てフィクションだ。実在するものとは一切関係無い。」
「なんか今回の草ヒロ写真、メチャクチャピンボケしてません?」
「…むむむ。その通りだな。…場所は正確に記録されていたから、見ての通り草ヒロは無事撤去できたが、草ヒロの写真は見事に失敗してしまったようだ。」
「そこんとこシッカリしてほしいもんすよね~。まあ、草ヒロ写真の失敗は、焦りがちな初心者にはままあるミスだってことは分かってるんですけど。」

「…まあまあ。失敗して人は成長していくもんだからな、故意ではないようだし、最初の失敗は許すってもんだ。…それにちゃんと、件の失敗写真を撮ってしまった大月は、写真撮影を失敗した事実とその原因、そして再発防止の報告書を提出してきた。それで今回は大目に見てやったぞ。」

「流石です!ボス!御心が広いっ!」


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>