【はじめてご覧になる方へ】
毎週月曜日に連載している当シリーズは、当ブログがこれまで連載してきたシリーズを振り返って紹介するシリーズでございます。
ブログが始まった2010年1月2日から、10周年を迎える2019年12月31日までに連載したシリーズの一覧表はコチラ!
前回:『なんと○○○○を発見!?地元でチャリ探!』シリーズ
『青春18きっぷの旅~2013年春~』
(4日目・スズキ歴史館編)
シリーズNo.:047
連載期間:2014年5月24日~未完(シリーズ全体:2013年9月29日~未完)
連載回数:21回/番外編1回(シリーズ全体:―(現在 80回/番外編1回 まで連載中))
連載形式:毎週土曜日/大連載計画PartⅤ
撮影日:2013年4月7日
ジャンル:ハク探/トレ探
紹介台数:24台(スズキ歴史館編のみ)
【スズキ:24】
【博物館:24】
○ 概要 ○
『青春18きっぷの旅~2013年春~』シリーズは、その名の通り2013年の春休みに青春18きっぷを用いて鉄道に乗り、草ヒロ探索を行った時の収穫を紹介するシリーズだ。
青春18きっぷは1枚で最大5日分使えるのだが、クルマ関係に使ったのがこの4日目が最後。
最終日は、スズキ歴史館へと訪問することにした。
ジムニーが家車になる前からスズキというメーカーに魅力を感じており、また、自動車博物館に訪問するということが2013~2015年にかけてプチブームとなっていたため、余っていた青春18きっぷを使ってスズキ歴史館を訪れた。
そこには、多種多様で個性豊かなスズキ車がズラリと並んでおり、誰もが知っているベストセラーのスズキ車から、マニア垂涎の希少スズキ車まで、これまで販売されてきたスズキ車のほぼ全てが展示されていた。
我こそはスズキ好きだ!という方は是非とも訪問したほうがいいだろう。
○ トピックス ○
未完連載
初の連載80回越えシリーズ
連載回数が最大のシリーズ(2020年12月21日現在)
博物館シリーズ(4日目のみ)
単一メーカーのクルマのみのシリーズ
○ 紹介されたクルマたち ○ (紹介順)
~4日目・スズキ歴史館編~
○ 次回予告 ○
『ストビュー使って秋の山梨&長野草ヒロ探索』シリーズ
(① ~シーズンイン到来!~/② ~シーズンイン到来!~/③ ~シーズンイン到来!~)
久々の本格草ヒロ探索シリーズ!
今までは行き当たりばったり探索しか行っていなかったころころだが、ついにあのGoogleストリートビューを草ヒロ探索に採用!?
気になるストリートビュー探索の結果は次回、明らかに!