Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

冬の飯田で草ヒロ大収穫祭(28)

$
0
0

メーカー・車種不明バス

年式:1960~70年代?

長野県飯田盆地にて 2014年12月21日撮影

 

ヘッドライトのデザインや、エンジンルーバーの位置や形状、サイドウインドウの形状などから、メーカーや型式は大まかに絞ることができるでしょうが、多忙により調査している時間が取れなかったため、メーカー不明・車種不明とさせていただきます!

いつか調べる時間を取って、判明次第更新しようと思います。

 

…ま、メーカーなどが分からなくとも、この草ヒロの魅力は十二分に伝わってくることでしょう。

草ヒロというものは、自然に任せて朽ち果て行く、諸行無常な存在であるということが当たり前なのですが、この個体はその原理原則に背くような蠱惑的な草ヒロ。

全身にボディペイントが施され、お肌は現役当時のツヤとハリを取り戻し、全ての窓にカーテンレールが敷設され、外から内部が見えないようになっていました。

このことから考えられることは、このバスは集会所か何かとして用いられているということ。運転席の窓の傍らには謎めいたメーターも取り付けられていますし、部屋として用いられているのは間違いないのではないでしょうか。

 

問題はただ一つ。

どこから入ればいいのやら、という1点。

↑普通に反対側に回れば入れるんじゃ…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>