トヨタ ライトエースワゴン 1800
ハイルーフ サンルーフ付
GXL(E-TM20G-JXZ(S))
1979~80年式
長野県松本盆地にて 2015年1月3日撮影
骨組みだけになったビニールハウスに、枯れ草が生え放題となってしまった耕作放棄地のような場所に、ゴチャゴチャと放棄されたゴミ溜まりがありました。そしてそのゴミの中には、更に大きなゴミが!
…とは言っても、廃車体を粗大ゴミではなくタカラモノと見なしてしまうのが草ヒロ趣味人という存在。
案の定、草ヒロには目がない一人の人間によって、このお宝はあえなく発見されてしまいましたとさ。
それはさておき。
この2代目ライトエースですが、お顔は見えずとも、サンルーフという豪華装備や黒いボディに赤いストライプという目立つカラーリングからお判りいただけますように、ちょびっと嬉しいワゴンモデルでした。
この黒ボディに赤ストライプという組み合わせは2代目ライトエースワゴンのイメージカラーだったのか、カタログ写真にも採用されていたり、草ヒロとしても多く見つかっている売れ筋のカラーリングのようです。
このデザインのストライプは2代目初期にしか採用されていなかったようなので、1979~80年式とかなり絞り込むことが出来ました。
グレードはGXLとなっております。初期モデルの時点では最上級のグレードで、これまたストライプのデザインから判別できました。
実はこのライトエース、4代目ミニキャブのすぐ近くにいる草ヒロでした☆