日野 ルノー4CVデラックス(PA62)
1962年式
トヨタ博物館にて 2013年3月9日撮影
今日は日野ルノーです。ノックダウン生産が行われたことで有名、日本の自動車史で欠かせない1代でもあります。1953年に日野自動車がルノーと業務提携したので、ルノーが1946年から販売されていた4CVという大衆車のノックダウンを開始しました。
丸みを帯びた可愛いスタイルやRRの操縦性の良さ、軽量で起動性に富むためか、人気を博しタクシーにも多く採用されました。このときに得た技術を利用してコンテッサを生んでヒットさせるなど、ノックダウンしたことは大きな役割があったようです。
ダミーグリルにデザインからしてこれは最終型で、博物館でよく見ることができ、草ヒロでも見ないこともありませんね(まだ1台も見つけたことがない僕が言うのもナンですが)。