Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

トヨタ・豊田~旧車と草ヒロ~(20)

$
0
0


マツダ ファミリア4ドアセダンデラックス800(SSA)

1966年式

トヨタ博物館にて 2013年3月9日撮影


久々のトヨ博シリーズですが、今日は初代ファミリア(後期型)を紹介しますね。

初代ファミリアは1963年、商用車であるライトバンから販売を開始された自動車です。販売戦略上らしいですが、商用車の方が先に出てきたクルマとしてはダイハツのコンパーノがありました。

4ドアセダンは、MCで丸目4灯となった1964年に追加され、更にその後年には2ドアセダンとクーペが追加されました。セダンに搭載された直4OHV800ccエンジンは、全てアルミで出来ておりその見た目が白いので、「白いエンジン」と呼ばれていました。そういえば、R360クーペの時 も説明しましたね。 現在、ファミリアは日産・ADのOEMでバンのみの販売体制です。「バンに始まり、バンに終わる」って感じですね(笑)。

まだ博物館でしか見たことが無く、草ヒロで見たことがない初代ファミリアですが、いつかは必ず見つけてみたいものです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>