Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

冬の“山・長・群”草ヒロ探索(3)

$
0
0


スズキ ジムニー550インタークーラーターボバンパノラミックルーフ(M-JA71V)(奥)

1988~90年式

スズキ ジムニー550バン(JA71V)(手前)

1986~90年式

山梨県中北地域にて 2014年1月12日撮影


先週紹介したジープ と仲良く草ヒロになっていたのは、ジープのミニ版、ジムニーでした。奥側にいるジムニーは2代目の第2期で、インタークーラーターボまで装着されて、しかも屋根の端にガラスが付いているパノラミックルーフ仕様という、大層なものでした。しかし、タイヤが外されて亀の子状態になり、グリルも外されて悲惨なことになっていました。

グリルが外されてしまうと、形が似ているため直ぐに見分けが付かない2代目ジムニーですが、とりあえずバンパーが小型なので550だと判ります。そして、サイドに「EPiTURBO」のデカールがあるので、ターボが搭載され始めた第2期のモデルだというところまで分かります。そしてさらに、グリルとライトが一体化しているので2代目第2期の後期型だとめでたく年式特定ができたわけですね。

手前側にあるものはそっぽ向いていたので、2代目の第2期というところまでしか分かりませんでした~。こちらは奥のジムニーとは違って、ナンバー付き・タイヤ付きだったので、状態は良さげでした。



やっぱり定番・ジムニー(JA71)とジムニー(JB23)との2ショットです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>