Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

猪苗代湖・中禅寺湖めぐり(3)

$
0
0

ホンダ TN-Ⅴ

1972~73年式

福島県会津地域にて 2014年2月2日撮影

 

廃墟となってしまったレストランの駐車場に、雪に埋もれながら朽ちていたのは、ホンダの軽トラック・TN-Ⅴでした。

このビビッドなエメラルドブルーと、縦目ライトによる顔のふくらみから、顔が見えずとも車種を絞り込むことが出来ます。・・・とここで、もしかしたら「これはTN-7の可能性もあるのでは?」と考えられた方がいらっしゃるかも知れません。その疑問はごもっとも。しかし、エンブレムを見ずとも両者を区別する方法があるのです。・・・まぁ、全ての個体に適応できる訳ではないのが玉にキズですが。

TN-Ⅴにあって、TN-7には無いものがあり、それによってエンブレムを見なくても判別できるのです。・・・それは、三角窓です!また、“7”はミラーが柄の短い樹脂製で、“Ⅴ”は柄の長い鉄製という違いもあります。

しかし、1973年のMCで三角窓が廃止、そしてミラーも樹脂製になってしまったことで、エンブレムを見ないと区別が出来なくなってしまいました。それが先程言った、全ての個体に適応できるわけではないということの所以です。

なので、今回車種判定が出来たのも、TN-Ⅴが前期型だったからなのです。これが後期型だったら前に回り込まない限り断定はできません。

 

 

これが、廃レストランの全景。

廃墟と廃車の共演というのも、なかなか絵になります。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>