このシリーズも、今回で最後。
シリーズラストということもあるので、割と珍しいクルマを紹介したいと思います。
トヨタ 1600GT(RT55)
1967~69年式
神奈川県にて
なにやら場違いな場所に凄い状態でいますが、一体どうしちゃったのかと問いただしたくなりました。
発見当初は40系コロナのHTだと思っていましたが、家に帰ってよく画像を見てみると、フロントフェンダーにエアスクープがあるではないですか!
・・・というわけで、40系コロナHTをベースに高性能に仕立て上げた1600GTだと分かりましたとさ。
兄貴分の2000GTほどではないにしろ、生産台数は2200台近くと結構少なめなので、こんな状態でも見つけられてよかったと思います。
やはり玉数が少ない上にそこそこ人気車ですから、部品が根こそぎ取られてしまっているようですが・・・。