Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

夏の高原ドライブ(3)

$
0
0

久々の不明車枠の登場です。

今回は複数の旧車を紹介するのですが、その内の1台がメーカー・車種共に不明だったのでカテゴリーを不明車にしました。

 

 

 

 

メーカー・車種不明車(モチーフ:フェラーリ 412P or 330P4?)

年式不明

長野県にて 2014年8月16日撮影

 

ライフやGTOがいた中古車屋のクルマです。

プライスボードらしきものが見受けられますが、埃を被っているところから売り物ではないと思われます。

デザインは、ポルシェ906やフェラーリP4などといった60年代のプロトタイプレーシングカーを彷彿とさせるものですが、言わずもがな本物ではなくレプリカでしょうね。

一体何をモチーフにしたものなのか、ワンオフではなくキットモデルなのか・・・疑問が尽きませんが、詳細が分かる方はご教示願います!

僕的には、赤いボディや縦目4灯ランプから考えて、412P330P4のレプリカではないかな~と思うのですが・・・。

 

 

 

 

ちなみに、このクルマの左右にはSL50クラウンがいました。

 

 

 

他にも、コンパーノセブンまで。

 

 

 

 

また、GTO達がいた“青空ゾーン”には外国の旧車がいました。

これは、BMC(途中からBLMCになる)の各ブランドでベースを共有したクルマを売ろうというプロジェクト(ADOプロジェクト)の16番目のクルマです。モーリス・MG・オースティン・ライレー・ウーズレー・ヴァンデンプラから、それぞれのメーカーの特色に基づいたデザインで売り出されました。

名前は1100といって、MGブランドから発売されたモデルです。MGのエンブレムより分かりました。また、4ドアなので初期型ですね。

あと、お隣のスーパーカーらしきクルマも気になります・・・。

形状的にパッと思い浮かんだのは、365GT4BB512BBなのですが・・・果たして真相は・・・?

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>