Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

黄昏の甲府盆地(3)

$
0
0

トヨタ コースター

ハイルーフ ロングボディ(B30)

1982~92年式

山梨県富士五湖地域にて 2015年5月23日撮影

 

今日のネオクラはコイツだ…!

言わずと知れたトヨタのマイクロバス:コースター。

初代モデルはライバルのシビリアンに負けず劣らず売れたそうで、草ヒロはまだまだたくさん見かけます(その割にはブログであまり紹介出来ていませんが…)。今回のコースターは、草ヒロでお馴染みの初代ではなく、地味にブログ初紹介となる2代目モデルです!

 

年式が浅いためか、草ヒロで見かけることはあまりありません。その代わり、現役車両なら地方の温泉街や寂れた観光地に行けば送迎車として使われている光景を見ることが出来ます。

無論山梨県は田舎なので、先述した状況が成り立ちます。この日の探索だけで3台もの二代目コースターを見ることが出来ました。しかも、同じ町でです。…相当な密集度ですね。

 

 

 

トヨタ コースターGX

ハイルーフ ロングボディ(B30)

1982~92年式

山梨県富士五湖地域にて 2015年5月23日撮影

 

これは温泉宿の送迎車として使われているもの。

リップスポイラー付きのバンパーにアシンメトリーに配置されたナンバープレートが何処かスポーティなGXです。バスのくせに妙にカッコいいではありませんか…!

 

 

 

トヨタ コースター

ハイルーフ ロングボディ(B30)

1982~92年式

山梨県富士五湖地域にて 2015年5月23日撮影

 

これも宿の送迎車ですね。

3台いずれも微妙に顔が異なっているのが興味深いですね…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>