Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

合格記念!一年ぶりの山梨県草ヒロ探訪(24)

$
0
0

日産 ダットサン・ブルーバード

1300バン デラックス(V510)

1967~69年式

山梨県甲府盆地にて 2017年3月25日撮影

 

昨日は赤いライトバンを紹介しましたが、今回も赤いライトバンです。

…ただ、車種は似ているようで違います。

あの"BC戦争"で販売台数を争いに争った戦友とも言うべきか、コロナの正真正銘のライバル車である、ブルーバードのライトバンです…!今回は、赤いコロナバンに合わせて赤いブルーバードバンにご登場いただきました…!

 

先代410ブルーバードの時は310よりも売れたものの、昨日紹介しましたライバルの3代目コロナに見事惨敗…。

けちょんけちょんにされてしまいましたが、そこで諦めるのは所詮は三流と…今度のブルーバードは古臭いデザインから脱却し、直線基調の近代的なデザインを身にまとって再登場。

それが、510ブルーバードの誕生となるのですが、これがこれが…思いもよらぬスマッシュヒット…!

この頃よりBC戦争という言葉がキッパリハッキリしてきて、あからさまに両社の両車が新型のぶつけあい・パイの奪い合いの販売台数競争が始まったのでした…。カローラとサニーの"CS戦争"も然りです…。

 

…話しがちと脱線しましたが、このブルバン、なかなかいい感じに朽ちています。

見かけない赤色のカラーも素敵です。…更に言うと、ちょっと珍しい最初期のモデルで、おまけにホイールキャップも付いているという…結構お腹が膨れてしまいそうなオイシイ草ヒロでありました。

 

 

 

春の訪れを感じさせる一枚…。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>