Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

長野の雪道ドライブ(4)

$
0
0

三菱 ミニキャブトラック

一方開(LT30)
1966~71年式
長野県松本盆地にて 2015年2月8日撮影

 

松本盆地の市街地へ出てきて、シビリアンやらモーリスやら色々撮影したわけですが、「ここまで来たのならアイツのとこにも訪問しとこう」となりまして、訪問した結果。

アイツというのは、このミニキャブを指していたと言えばそうなのですが、本来ならば本命クンがこのミニキャブの近くにいるはずでして…。

僕のブログを長く見てくださっている方ならば、このミニキャブを既に紹介済みだということも、この近くにとんでもない大物がいたということもご存知でしょうが、その“本命クン”というのが、このミニキャブの近くにいたとんでもない大物。

しかし、そのとんでもない大物は…

 

 

 

 

撤去されておりました!!

 

まあ、この事実も、僕のブログを長いこと読んでくださっているお方なら既に知っておられるでしょうが(ココで報告済み)。

…にしても、確かに遠くからでも見えやすく尚且つ遊び草ヒロのコニーだったとはいえ、狭い道沿いにありましたし、まさか撤去されるとは思ってもいませんでした。

コニーを見つけたら、ほぼ間違いなく見つかるはずのミニキャブがスルーされていたというのが地味にムカつきます(笑)。…とは言え、撤去しにくかったから断念しただけなのでしょうけど。

 

 

 

 

どんよりとした雪雲と、次第にその強さを増してくる雪が、より一層撤去のもの悲しさを掻き立てるようでした。

 

 

 

 

在りし日のコニーワイド

 

新幹線カラーじゃないコニーワイドって、結構レアだったんじゃないのかと思う今日この頃。

詳細はココにて紹介されておりますので、お暇な方はご笑覧ください。

 

 

…って、ミニキャブを紹介したはずなのに、肝心のミニキャブの説明が一切ありませんでしたね汗

ミニキャブは、特に変わらず以上はありませんでした!これからも末永く草ヒロ生活を謳歌していただきたいところです!以上!

↑投げやりか!?ヤケくそか!?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles