さあついに始まりました、本編の『まゆげ・まゆげ・まゆげ』!ここからは、これまでとは趣向を変えて紹介したいと思います!
まゆげNo. 001
まゆげコード:MET34-SDB-OGH
●車両情報●
車名:ハイゼット 型式:S66P
年式:1982~83年 モデル:前期
グレード:スーパーデラックス
ボディタイプ:トラック・三方開 駆動方式:4WD
草ヒロ度:★★☆☆☆ 風化度:★★★☆☆
場所:果樹園(ブドウ) 用途:物置
●発見情報●
まゆげ:52台
前期型:21台
前期でトラック:7台
前期でトラックで4WD:2台
場所:山梨県甲府盆地 撮影日:2018年3月29日
このような具合で紹介していきます!
まゆげNo.はこの探索で紹介した順(発見順ではありません)で、まゆげコードというのは、私ころころがたった今考案した、“これを見ればどのようなまゆげの草ヒロなのかが一発で分かる”画期的(なのか…?)なコードです。読み方を以下に提示します。
★コードの読み方★
ME T3 4 - SD B - OG H
① ② ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦
★①~③:まゆげの概要
①:まゆげ・モデル(Mayuge/Early-model)
②:ボディタイプ・ボディ形状(Truck/3方開)
③:駆動方式(4-wheel-drive)
★④, ⑤:まゆげの詳細情報
④:グレード(Super Deluxe)
⑤:色(Blue)
★⑥, ⑦:草ヒロ情報
⑥:放置場所(Orchard/Grape)
⑦:用途(Hovel)
『2018年に撮影した草ヒロの中で最も久しぶりに撮影した草ヒロ』として、草ヒロアワード2018の『おひさしぶりで賞』を手に入れたまゆげさんです。覚えている方はらっしゃるでしょうかね…?
前回の撮影から2197日(ざっと6年近く…!)も経過しているため、さすがに錆が増えてきているようです。前回の撮影時のものを紹介した記事はコチラ。これはもう今から7.5年前か…。あの頃はまだ若かった…。
メチャクチャ狭い道でしたが、小さな小さなまゆげさんだったのでここまで来れました汗
何とか頑張って転回してくださり、まゆげ同士の2ショットをゲッチュ…!
いつかの日のも申しましたが、今回の探索はこのまゆげさんに横乗りさせていただいて行いました。
運転してくださってありがとうございました!