まゆげNo. 010
まゆげコード:MEEAL2-EG-FH
●車両情報●
車名:ハイゼットアトレー 型式:J-S65V
年式:1981年 モデル:前期型(最初期モデル)
グレード:E
ボディタイプ:アトレー・標準ルーフ 駆動方式:2WD
草ヒロ度:★★☆☆☆ 風化度:★★★★☆
場所:畑 用途:物置
●発見情報●
まゆげ:52台
前期型:21台
前期でアトレー:8台
前期でアトレーで2WD:6台
場所:山梨県甲府盆地 撮影日:2018年3月29日
ドッペルゲンガー:無
これまで、トラック・ダンプ(前期→後期)→スライドバン(前期→後期)と紹介してきましたが(気付いた人いるかな…)、前回でこのまゆげツアーで訪問したスライドバンを全て紹介し終わりましたので、今回からはまゆげアトレー特集です!
まず紹介するのは、まだ“ハイゼット”のサブネームが付いていた前期型のアトレーから。
今回紹介するのは、スライドドアガラスのツマミが下方にある、前期型のアトレーの中でも最も初期のモデルです。アトレーが追加されたのはハイゼットが登場して数か月経過した後ですから、生産期間が1年に満たない最初期型の中でも更に生産期間が短く、貴重なモデルということになります。
まゆげ好きの方もとても驚いておりました。前回訪問時はオーナーさんがいたので近付けましたが、この時は誰もいなかったので残念ながら近付けず。まゆげさんには、もっとジックリご覧いただきたかったですねぇ。
別の農地の方だったのでやめましたが、今思えば、あの人に話しかけても良かったような気もしますね笑