スペクトロンのお隣にいた草ヒロは…
!!
マツダ ボンゴ ボンディ マルチバン
600キロ積 4ドア カスタム(J-BA2U8V)
1979~81年式
山形県にて 2015年7月18日撮影
なんと!
ボンゴの派生車種の中では、ユーノスカーゴと一二を争うくらいマイナーであろう、ボンゴボンディでした。
ボンゴボンディという不思議な名前…ボンゴブローニィやボンゴフレンディと語感が似ていて、地味ィに好きな名前です。なんだか口ずさみたくなるのです笑
しかしまぁボンゴボンディとスペクトロンとは…随分とマニアックな組合せですこと!
ボンゴのマイナーな派生車同士を並べるなんて、旧車イベントでありそうな光景ですが、それを果樹園で独力でやってのけたオーナーさんには感服です。狙っているのか、それとも偶然か…。
いずれにしても、ここにやってきたマツダマニアか商用車マニアをほくそ笑ませること請負いでしょう!
ボンゴボンディに関しては既にココで解説しているので、知りたい人やお暇な方は読んでいただければ幸いです。
ちなみに、その時紹介したボンディは後期型、そしてコチラは前期型なので、一応二種類の顔をコレクションできたことになります。
やったね!
くどいデザインのガーニッシュがボンディの証!