Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

草ヒロ年末調整~第一弾~(7)

$
0
0

ゼネラルモーターズ・シボレー ベルエア

1957年式

山梨県甲府盆地にて 2018年12月28日撮影

 

小奇麗な雰囲気の空き地に、旧車マニアが管理していると思われる旧車が何台かおりました。

そのうちの一つが、コレ。

 

GMが開発し、シボレーブランドで販売されたベルエアというフルサイズセダンです。

このベルエアは2代目で、グリルやバンパー、ボンネットのオーナメントからすると、最終モデルの1957年式と分かります。

2代目,3代目あたりのベルエアは、“これぞアメ車”と言えるようなデザインを身に纏っており、往年のアメ車を代表する一台と言えるでしょう。

 

しかし気になるのが、ボンネットの謎オーナメント。

見たところガラス製のように見えますが、ライトが内蔵されていたのでしょうか。

仮にライトだとしても、一体何のライトなのか…。

ウインカー?フォグランプ?ハイビーム?…どれも違うような気がしますし、謎は深まるばかりです。

1957年式にしかない特徴なので、必要なものというわけではないようですし、やっぱりタダの飾り?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>