Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

猫ちゃん♪

$
0
0

本日は猫のお話。

 

これまで『ピクミン』『化学』『牛フタ』『道路標識』…と、一部の人にしか刺さらないようなニッチな趣味ばかりを話題にしてきましたが、ここに来てやっと万人受けするようなジャンルの話です笑

 

僕は脊椎動物・無脊椎動物・植物・菌類…ジャンル問わず、生き物全般が好きなのですが、生き物好きになったきっかけは何かと聞かれたら、猫と答えます。

“やっぱり猫が好き”ってやつですね。

 

では、なぜ猫がきっかけなのかということをお話しましょう。

当ブログを昔から読んでくださった方ならご存知かもしれませんが、僕が子供の頃、父方の祖父母が猫を飼っておりまして…夏休みになると奈良県にある祖父母の家へ遊びに行くことが恒例行事だったのですが、その時に4匹(一時期は5匹)もの猫が出迎えてくれていたためか、僕はすっかり猫が好きになってしまったようです。

 

小学生時代の自分にとって、祖父母の家に遊びに行くことは一年で一番楽しい行事だと言っても過言ではないくらい、祖父母の家が大好きでした。

その理由の一つに可愛い猫ちゃんたちと触れ合えるから、というものがあったのは間違いありません。

“おかあちゃん”、“コロ”、“マーブル”、“クマ”、“ふくちゃん”…どの猫たちにもそれぞれ違ったかわいらしさがあるし、長いこと一緒にいると懐いてくれるしで、ホントに好きでした…。

いずれ、その祖父母の猫たちも再紹介していきたいと思います(“ふくちゃん”という猫に関しては、僕がカメラを持つ前にお亡くなりになってしまったので、紹介することは出来ませんが。。。)。

 

 

 

…で、本日の記事は、猫と僕とのなれそめ話だけで終わらず、町で出会った猫の写真をお見せしちゃいます!

 

 

 

それは、2014年の1月のこと。

山へドライブに行ったとき、公園だったか展望台だったかで、一匹の猫と出会いました。

 

 

人への警戒心が薄いのか、近付いても動じる様子がありません。

もう少し近くで写真を撮ってみましょう。

 

 

あらかわいい❤

茶白のトラ猫のようです。

毛はボサボサではなくフサフサで毛並みもよく、痩せている様子もなく割とふっくらしており、尻尾もちぎれておらず綺麗でした。

 

 

目を開けました。

う~ん、やっぱり可愛い。本当に毛がモフモフしてそうです。

猫は見ているだけで癒されますね。。。

 

 

 

 

 

本日のテーマは、『猫』でした!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles