Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

面白っ!クスっと? ヘンなモノ大集合!(1)

$
0
0

以前のブログでも、番外編として度々紹介していた『街のヘンなモノ』ネタを、シリーズ立てで紹介することにしました!

 

元ネタについてはご存知の方もいらっしゃるでしょうが、宝島社がかつて発行していた雑誌『ワンダーランド』『宝島』の読者投稿型ワンコーナーである“VOW”バウと読む。Voice Of Wonderlandの略)であります。

このコーナーでは、雑誌や新聞記事の誤植や面白い内容の記事、ヘンな広告、変わった看板や交通標語、下ネタ、珍名などといった、クスっと笑えるようなものをスキャン・撮影した写真が紹介されております(元々はそういう内容のコーナーではなかったそうですが、1980年代頃から現在の内容に移行したとのこと)。

2015年に『宝島』は休刊になってしまいましたが、その人気の高さから『sweet』という宝島社の別雑誌のワンコーナーとして復活し、現在も読者投稿型のネタが掲載され続けているのです。

 

 

 

…というわけで、そのいわゆる“VOWネタ”というやつをこのシリーズではご紹介していきます!

 

さて今回は、僕が中学一年生の頃に撮影した、かなり初期のネタ。

あまり正確な時期までは覚えていませんが、“VOW”を知ったのが確か小学6年生か中学1年生の頃からだったと思うので、最初期ネタといってもいいでしょう。

 

 

No.001

“ム”を取得

ジャンル:誤植・修正

奈良県にて 2011年8月10日撮影

 

シンプルに誤植VOWです。

返却台と書きたかったけど、ついつい返却口と書いてしまった、のか

元々返却口だったけど、台の上に返却するシステムに変えた…でも、印刷し直すのは面倒だからムリヤリ修正した、のか

真相は不明ですが、かな~り違和感アリアリの文字になっています。

 

確かに台という漢字は、口の上にムを書けば作れちゃいますが。。。

ムが潰れすぎてアンバランスに。それならいっそのこと、台という漢字だけ大きくなるのは我慢して、バランスよくムを書き込めばよかったような気も?

…ま、正直な所、返却口でも返却台でも同じようなモンなので、返却という言葉さえしっかりしていれば言わんとしていることは伝わるのですけどね笑


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>