スバル サンバー360(K-71)
1974~76年式
神奈川県湘南地域にて 2012年3月10日撮影
線路脇にグダグダ状態の剛力サンバーがいました。この路線は通学に日常的に使っているのですが、結構分かりにくい場所にあるので車窓を注視していないと見つけられない、線路沿いにあるもののビギナー向けとは言えない個体です。
駅から歩くこと数分。住宅密集地にあるため少し迷ってしまいましたが、なんとか見つけることができました。車窓からは一瞬しか見えないので車種の判別ができておらず、ミニキャブWかもしやミニキャブ5か?と予想していましたが、ものの見事に大して珍しくない剛力サンバーでした。樹脂製のミラーでウインカーレンズがアンバー一色なので“5”になる直前のものだと判断。
湘南の海に若干ながら近い場所にあるためか、キャブと荷台が外れかけ、キャブは原型をとどめてはいるものの、荷台に至ってはアオリ戸が朽ち果て、テールレンズがずり落ちてエンジンが露わになり、草が乗っかっていました。このことから、夏場の有様も容易に想像できよう。植物に侵食されて良く解らなくなります。