ホンダ LN360
1967~69年式
山梨県甲府盆地にて 2013年3月23日撮影
久々に良い「草ヒロ」を紹介する時がやってきました。近づくことが出来、写真もまんべんなく撮れ、申し分ない古さで、朽ち具合も程々に、果樹園での余生を送っているという、草ヒロの鑑的な個体でした。
N360のバンVer.であるLN360の草ヒロは発見するのは2度目でしたが、本格的な草ヒロとして発見したのはこれが初めてでした。
果樹園草ヒロの宿命というべき農薬からの責め苦は逃れられなかったようで、いい感じに錆びているようですが、フロント部が大きく朽ちてしまっていました。リアからのアングルだとグレートな朽ち具合ですが、フロントはちょっと残念な気もしました。元々草臥れていたボディに、いかにも重そうな棒が乗っけられたために右半分が潰れてしまっており、この前の豪雪で全てが潰れてしまっていないか心配であります。
おまけ画像
車内の様子です。屋根が潰れているのがよく分かりますね。こうなっては物置としては活用できないようで、特に何も入っていませんでした。車内にまで草が侵入しているところを見ると、放置歴の長さが窺い知れます。