いすゞ フォワード
1980~84年式
家より半径10km圏内にて 2013年11月3日撮影
今日より通常更新再開です。
この、「ストビュー使って(以下略)」シリーズは今日から③となり、ストリートビューを活用した3回目の探索で収穫した草ヒロたちをご紹介しようと思います。今まで山梨しか探索しませんでしたが、今回は長野まで足を伸ばしたのでそれなりの収穫がありました。
今日は、地元で発見した2代目フォワードです。これはストビューで発見したものでなく、偶然見つけたものでして、朝ご飯を食べようとよく利用するレストランへ行き、お腹が満たされたところで出発しようとした時、少し離れた場所に何やら古めかしいトラックがあることに気付きました。今までここへは何度も訪れているのに、このフォワードに気付かなかったのはおかしいと思いつつ、近付くのが面倒だったので望遠レンズで撮影を済ませました。
・・・後日ここに来てみたところ、綺麗さっぱりいなくなっていたので、やはり一時的な置き場だったのでしょうか。そうだとすれば、今まで気付かなかったことにも肯けますね。
車種の方ですが、いすゞのマークと車体の大きさ的に「フォワードかな?」くらいに思いまして、帰宅して確認してみたところ、やはりフォワードでした。2代目で、グリルがシルバーなので中期型、年式は1980~84年となります。中型・大型トラックは僕の守備範囲外というわけではないですが、そこまで詳しくないので調べるまでは「これだ!」と車種を特定できないのですよね(汗)。
状態は良さそうだったので、現役復帰も夢じゃない?
ここには、フォワードの他に選挙カー(街宣車)が何台も置かれていて異様な光景となっていました。bBが選挙カーのベース車になるとは意外ですね。しかも黄色ですし・・・。