日産 サニーバネットライトバン標準ルーフ5ドア1400GL(VPC121Y)
1979~82年式
山梨県峡東地域にて 2013年11月3日撮影
11月に入り、山の木々が赤や黄色に模様替えし始める季節、山梨県の谷間を走る県道沿いにサニーバネットがぽつねんと佇んでいるところを発見しました。県道沿いにある小さな畑の道路よりに置いてあるため、運転していても普通に目に入ってきそうな感じであります。まぁ、草ヒロ探索ビギナー向け個体といったところでしょうか。
鉄柵やガードレールに阻まれてお顔が見にくくなっていましたが、隙間から垣間見える顔から判断し、初代前期のサニーバネットと特定しました。そして4灯ライトなので、1400ccのエンジンを搭載するモデルで、グレードは運良く残っていたエンブレムによりGLだと判りました。
このバネットで中々謎なのが、白地に赤・緑・青のストライプが入っていること。これっていわゆる“西武カラー”というやつですが、バスでもないこの車に何故・・・?で、更にその上に錆止め塗料を塗ったようですが、一部しか塗られていないというのもまた謎ですねぇ。