スズキ フロンテ550(SS30)
1979年式
スズキ歴史館にて 2013年4月7日撮影
1979年、初代アルトが登場することによって、当時のスズキの主力車種であったフロンテもアルトに合わせてFMCされました。価格が安い軽貨物のアルトの登場によって、余計な税金が課せられる乗用車のフロンテはこの5代目から急に影が薄くなり、7代目になってひっそりと26年の歴史にピリオドを打ちました。
急に売れ行きが落ちたのはデザインがアルトと全く同じであったという理由もあるのでしょうね。見た目による違いとしては3ドアか5ドアかのドアの枚数による違いしかなくなり、フロンテが6代目になると2代目になったアルトに5ドアが追加されたため、とうとうフロンテの存在価値が無くなることとなってしまうのでした。何だか可哀想ですね。
おまけ
スズキ フロンテ550(SS30/40)
1979~82年式
山梨県峡東地域にて 2014年4月20日撮影
※未紹介個体
珍しい5代目フロンテの草ヒロは一応見つけていたので、おまけとして紹介したいと思います。色褪せ易い赤の塗装には特に変化はなく、リンゴのような赤色をしていましたが、塗装のコーティングは剥がれてしまっているようでした。
今までに見つけた5代目フロンテの草ヒロはこれが唯一。それ程見かけることが少ないということなのです。