Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

5周年企画、明日スタート!・・・の前に。。。

$
0
0

皆さん、おはようございます。

1月3日からは通常更新を再開するつもりだったのですが、随分と更新をサボってしまいました(汗)。

皆さんご存知の通り、明日からは待ちに待った(?)ブログ開設5周年記念特別企画のスタートですね!今度こそは毎日更新していけるように努めたいと思います。

では、明日から特別企画がスタートするということなのですが・・・、


例:


スズキ キャリイバン550スタンダード(ST30V)
1979~82年式

レア度:☆☆☆☆☆(小物・普通に見かける)

今までの発見台数:35台 長野・山梨での発見台数:18台

2015年1月5日撮影 長野県松本盆地にて


とまぁこんな感じで紹介させていただきます。今までと違う点があるのにお気づきでしょうか?そう、レア度今までの発見台数長野・山梨での発見台数の項目が追加されたことです。


今までの発見台数と山梨・長野での発見台数というのは名前の通りです。今までの発見台数に含めるのは基本的に、紹介した個体と同じ代のものとしますが、MC前と後でレア度が大きく異なる場合前期(後期・中期)だけの発見台数を載せることとします。

全国での発見台数と山梨・長野での発見台数を乗せることによってその草ヒロの珍しさと山梨・長野県の凄さが分かっていただけるかと思います。


レア度というのは、個人的に5段階で評価したものです。この企画では大物と超大物しか登場しないので、大物でもレア度が低いものは1が付きます。

評価基準としては、

☆☆☆☆(レア度1)・・・個人的に大物の範疇に入るが、比較的よく見かける。

☆☆☆(レア度2)・・・草ヒロではあまり見なくても、イベントや博物館にはよくある/草ヒロではあまり見ないので、見つけたら結構嬉しいレベル。

☆☆(レア度3)・・・超大物とまではいかないが、草ヒロ・現役共に全然見ない。見つけたら堂々と自慢してもいいレベル。

☆(レア度4)・・・10台以上現存するが、50台も残っていない可能性大。ここから超大物レベル。見つけられたらかなりラッキー。

(レア度5)・・・現存一桁の可能性大!新たに見つけられたら大発見レベル。

・・・という感じです。これらは個人的に決めたものなので、皆さんの評価基準とは異なる場合があり、僕がレア度3と紹介した場合でも皆さんの基準では2だったり4だったりするかも知れませんので、ご了承下さい。現存台数の知識についてはかなり曖昧ですので、より詳しい台数をご存知の方はご教示願います。


ちなみに、この企画に登場する草ヒロの台数をレア度別に書きますと、

★☆☆☆☆・・・山梨1、長野2

★★☆☆☆・・・山梨2、長野11

★★★☆☆・・・山梨4、長野12

★★★★☆・・・山梨2、長野14

★★★★★・・・山梨1、長野1

・・・で計50台となります。

それでは明日からの特別企画をお楽しみください!レア度が低い順から紹介していきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>