【注】
この記事は、草ヒロ探索中に発見した、いわゆるキリスト看板と呼ばれる看板の公開のみを目的とし、キリスト教を布教、あるいは誹謗・中傷したりする意図はありません。また、キリスト看板の設置を承諾している家主、そしてクリスチャンの方々を誹謗・中傷する意図もありません。
キリストは 人の身代わりに 罪を負った
レア度:★★☆☆☆
調和度:★★☆☆☆
文字タイプ:行書風 書き方:縦書き ふり仮名:有
設置場所:トタンの壁
長野県にて 2013年1月12日撮影
トタン小屋の外壁にて、ありがちな政治ポスターと一緒に掲示されていたところを捕獲。キリスト看板は、金融系の看板や探偵事務所の看板と共に掲示されることが多いのですが、政治ポスターとのセットも多いのです。
道路から見えない側にあり、草ヒロを撮影した時についでに発見出来ました。見つかったのは草ヒロのお蔭というわけですね。
文面はというと、やはりよく見かけるものでした。草ヒロと同じで、大物には中々ありつけませんね。・・・ま、だからこそ大物とされるのですケド。ちなみに、これの近種に「キリストは十字架で人の罪を負った」というのもあります。そっちはもっとよく見かけます。
おまけ
キリ看1枚だけでは物足りないような気もするので、帰りに寄った箱根で撮影した写真をおまけとしてご紹介しましょう。
芦ノ湖と富士山です。
黄昏時の空のグラデーション、山の稜線によって見え隠れする湖の美しさは、息を呑むほど。
ジムニーと、満月と、今は無き、「TOYO TIRES ビューラウンジ」。
箱根ターンパイクで山を登っていった先にある駐車場で撮影。箱根ターンパイクのネーミングライツがトーヨータイヤからマツダに移った際に、このラウンジの名前も変更されたため、“今は無き”と書きました。建物自体は「MAZDAスカイラウンジ」として現存しているので悪しからず。
以上です。来週からは、別のシリーズを連載していきます。