Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

灯台下暗し!地元草ヒロ撮影行~西へ~(10)

$
0
0

日産 フェアレディZ(S30)

1969~73年式

神奈川県西部にて 2014年11月3日撮影

 

前回はパオを紹介した海の見えるヤードですが、今ここでネタバレしますが、残りは皆フェアレディZです(汗)。それを一気に紹介せず、1台1台勿体ぶって紹介していくというケチケチブロガー方式でお送りさせていただきます(爆)。

 

まずは、ボンネットとフェンダーがシルバーで残りがホワイトというニコイチ疑惑のあるS30Zから。

放置していたら真っ先に盗られるか割られるかされてしまう、ヘッドライトやウインドウといったガラス系部品が全部無傷というのが凄いです。ボディの形こそしっかりしてはいますが、全体的に錆が酷いので、これはレストアベースというよりかは部品取りに向いている個体でしょうね。

熱狂的なファンが多く、更に外国人からも人気のS30Zの草ヒロがこんなに部品が残っている状態で置いてあるのは、ここが辺境の地だからでしょうね。このままの状態で末永くいてほしいものです。

年式についてですが、ウインカーと後退灯が分離されているので、1969~73年までの前期型ですね。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>