日野 RB10?
1960~67年式?
静岡県東部にて 2014年2月9日撮影
甲府盆地もある程度走って十分雪を楽しんだことで帰路に就き、静岡県へと入りました。何故かは忘れましたが、いつもとは違う道を走ろうということになり、このバスはその時に発見したものです。
いや~、まさかこんな古いバスが割と身近な所にいたとは・・・見つけた時は相当たまげましたね(笑)。醸し出すオーラが明らかに違いますし。たまには違う道も走ってみるものだと痛感しました。
で、問題はその車種。ブランドはエンブレムを見れば一瞬で分かりますし、年式は丸目2灯でバス窓であることを考えると、60年代の前半頃のかなり古いバスであることも分かるのですが・・・車種となると「?」です。
調べてみると、現在でいうところのブルーリボン、要はエルガやエアロスターといった、大型路線バスの類のRB系(若しくはRC系)のようです。
さらに細かい型式ですが、RBでも10と120というものがあるらしく、バスには疎い僕には違いが全然分かりません。もしかしたらRC系なのかも知れませんが、画像検索で一番近かったのがRB10なのでRB10としました。
それでも合っているかは分かりません。バスにお詳しい方、どうか私めに知恵を!(ご教示願います。)
いや~、見るからに異様な雰囲気・・・。
時がそこだけ止まっているかの様・・・凄いです。