Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

電動アシストチャリで甲府盆地探索 with my friend(29)

$
0
0

前回に引き続き、またもニューサンバー。

これだけ見ると、前回の個体と大差ないようにも見えますが・・・?

 

 

 

スバル サンバーライトバン360

デラックス(K163)

1966~70年式

山梨県甲府盆地にて 2013年5月3日撮影

 

全体像は、この通り!同じ時期のクルマとは思えない程崩壊度の差が激しいです。

後ろから見たら、もはやただの鉄くずにしか見えません。スプレイヤーに乗って作業していたここのおっちゃんも、「別にいいけど、こんなガラクタ、撮ってどうすんの?」的なことを言うくらいでしたし・・・。

 

スバル360にもコンバーチブルがあったように、サンバーもコンバーチブルにしたら面白そうだな~と、この個体を見て思いました。そのうち、残った側面がパタパタ倒れて箱の展開図のようになりそうな気もしました。

半分ゴミ置き場みたいになってはいますが、この状態でもまだ使い続けようという心意気があるのにはビックリです。いくらまだまだ使おうっても、この状態では、3年前の大雪で跡形も無くなってるんじゃあ・・・?

 

 

前回と同じエンブレムですが、周りの錆具合が全然違います。

お暇な方は見比べてみてください。

 

 

屋根が抜けているので、撮りにくいインパネ周りも、この通り。簡単に撮れちゃいます。

それにしてもシンプルで良いですね~。シンプルイズベスト!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>