Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

ツインリンクもてぎに行ってきました!(番外編)

$
0
0

【注】
この記事は、草ヒロ探索中に発見した、いわゆるキリスト看板と呼ばれる看板の公開のみを目的とし、キリスト教を布教、あるいは誹謗・中傷したりする意図はありません。また、キリスト看板の設置を承諾している家主、そしてクリスチャンの方々を誹謗・中傷する意図もありません。

 

先週でホンダコレクションホールにいたクルマの紹介が終わりましたが、今週は番外編と称して、この日に発見したキリスト看板を紹介していきます。

キリ看に興味のない方は申し訳ないですが、紹介するキリ看の数が多いこともありますし、本日は旧車・草ヒロの紹介はありませんのでご了承ください。

紹介するキリスト看板はなんと4枚!今のところ今までで一番多い枚数です。

 

 

 

天国は永遠の命 地獄は火の海 聖書
レア度:★★☆☆☆
調和度:★★★☆☆

文字タイプ:明朝風 書き方:横書き ふり仮名:有
設置場所:トタン壁
栃木県にて 2013年4月29日撮影

 

何だか仰々しい文面に加えて、文量の都合上サイズが大きいものが多いので、子供が見たら泣き出してしまいそうな看板ですが、これは割とよく見かけます。

ちなみに、僕が一番最初に撮影したキリスト看板がこの文面だったので、割と思い出があります(笑)。山梨県で草ヒロを撮影した時に一緒に見つけたもので、なんとなく撮ったものなのですが、後々ここまで趣味に膨らむとは思ってもいませんでしたね。

天国と地獄に関する文章は他にもあり、「天国か地獄か あなたの行き先は 聖書」という、日頃の自分の行いを反芻させられるような看板もあるのです。個人的にはそちらの方がレアな印象があります。

 

元々道路から見えにくいような場所にある上、菜の花が陰になっているので、調和度は“3”とそこそこ高め。それにしても、菜の花のほのぼのしさとキリ看のおどろおどろしさのギャップが凄まじいですね。

 

 

キリストの 血は罪を 清める 聖書
レア度:★☆☆☆☆
調和度:★★☆☆☆

文字タイプ:行書風 書き方:縦書き(聖書のみ横書き) ふり仮名:無
設置場所:家の外壁
茨城県にて 2013年4月29日撮影

 

これは非常に見かける文面。僕が初めてブログで紹介したキリ看がこれでした。

なので文面自体は2度目の紹介となるのですが・・・リンク先を参照していただくと分かりますように、実は聖書の文字が縦書きか横書きかという微妙な違いがあるのです!

こういった、トミカの色違いのようなバージョン違いが存在するのが、コレクター心をくすぐってしまうのですよね~(笑)。他にも、改行する位置の違いや聖書の文字の有無などのバージョン違いが存在するようです。

 

 

イエス・キリストは 唯一の神
レア度:★★★☆☆
調和度:★★★☆☆

文字タイプ:行書風 書き方:縦書き ふり仮名:無
設置場所:トタン壁
茨城県にて 2013年4月29日撮影

 

この看板があった国道沿いは、キリスト看板街道と言っても差し支えないほどたくさんのキリスト看板がありました。これの一個上のキリ看も、次紹介するのもすべて同じ道路沿いで発見したものです。撮影できなかったものも多く、いつかはリベンジしてみたいと思いました。

様々な看板と共に在り、割と風景に溶け込んでる感が良いですねぇ。

 

 

人の悪を取り除く イエス・キリスト
レア度:★★☆☆☆
調和度:★★★★☆

文字タイプ:行書風 書き方:縦書き ふり仮名:無
設置場所:木壁
茨城県にて 2013年4月29日撮影

 
こちらはさっきよりももっと調和度の高い看板。塀やら柱やらの陰に隠れ、貼られているのも定番のトタンの上ではなく、木壁の上というのもデカいです。
似たような文面に、罪を取り除くというのもあるようです。
 
 
 
以上です!最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>