ホンダ TN360
1967~70年式
山梨県甲府盆地にて 2013年5月3日撮影
長らく続いたこのシリーズも、今日で最終回。
ラストは、ラストを飾るに相応しい草ヒロで締めたいと思います!甲府盆地の入り組んだ果樹園地帯で発見した、TN360です!
TN360の草ヒロは未だにこの1台しか見たことがなく、草ヒロ度もかなり高いのでまた是非とも再訪したいのですが、適当に走っていた時に発見したが故に場所を全く覚えておらず、「甲府盆地東部のどこか」という曖昧な記憶しかないのが残念・・・。
TN360と言えば、あの青色が真っ先に思い浮かぶのですが、こんな爽やかなエメラルドグリーンのイメージは全くありません。いわゆるレアカラーというやつでしょうが、こんな色も設定されていたとは意外です。そういう点においても、この草ヒロは価値のあるものとなっています。
こんなカラーだったら、南国の海岸がとても似合いそうですね~。
車検シール。
昭和50年頃から草ヒロになり始めたとは・・・恐るべきベテラン!