地元探索ながらも、20回近くに渡った「地元の“草ヒロード”を探索!」シリーズ。
今日で最後となりますが、最後を飾るのはこのクルマ。
プリンス グロリアスーパー6(S40D)
1963~67年式
神奈川県西部にて 2012年11月11日撮影
地元にある草ヒロ・放置車の中で最も古いと思われる、ハチマキグロリアの直6エンジン搭載車:スーパー6です。
地元の中古車屋にずっと放置されているこの個体、実は小学生の時に既に紹介済みの草ヒロ(放置車)なのです(こちら)。
少なくとも小2の頃から放置されているのを見た記憶があるので、かれこれ10年以上この場に居続けているのでしょう。クルマの流動の多い中古車屋だと、こういう放置車両は必ず邪魔になるはずなのですが、まだ置いてあるということは、この中古車屋の店長さんが気に入っているということなのでしょうねぇ。
と・・・ここで、少し古い写真をお見せします。
2012年2月撮影
こちらは、冒頭で紹介した写真を撮影する9か月前に撮影したもの。
特に変化は見られないようですが・・・
2007年12月撮影
僕がまだ小学3年生だった、更に4年以上前に撮影したもの。
ここまでくると結構違いが見られます。メッキパーツ類に見られる錆の面積が2012年に撮影したものと比べるとかなり小さく、状態がまだ良かったことが分かります。
お知らせ
「スーパーカーミュージアム」シリーズを除く全てのシリーズが終了致しましたので、明日は「大連載計画PartⅨ」を発表したいと思います。
これからも当ブログをお楽しみくださいませ。