Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

春目前!にわか吹雪の中、上田探索(10)

$
0
0

まだ探索の初盤中盤に発見した草ヒロが残っていますが、この探索の終盤で見つけた最後の草ヒロと最後から2番目の草ヒロはちょっと微妙な個体ですので、先に紹介してしまいます。

また、その内の1台は不明車ですので、車種が分かる方はご教示ください!

 

 

 

日産 ブルーバード4ドアセダン(310)

年式不明

長野県佐久地域にて 2014年3月20日撮影

 

310ブルの筈なのですが、なにやらフロントウインカーの形が変です。それに、本来ある筈のないサイドマーカーも付いていますし・・・。

右フェンダーが崩落していたり、ボンネット以外は覆い隠されていたりと・・・古さの割には色々と謎の多い残念な個体でした。

 

 

 

メーカー・車種不明車(トヨタ 130系クラウンセダン?)

年式不明(クラウンならば:1987~89年式)

長野県佐久地域にて 2014年3月20日撮影

 

Y31セドグロのつもりでサラッと撮影した個体なのですが、さてブログで紹介しようと、1か月前に画像をよく見てみると・・・Y31とは細部が微妙に異なっているではありませんか!

 

じゃあクラウンか・・・?と思い、調べてみたところ、どうも130系セダンの前期が、プレスラインやライト&ボンネット形状がセドリックよりも更にこれに似ていたので、今の時点ではクラウンの可能性が一番高いです。

・・・ただ、130セダンの前期はドアミラーではなく、フェンダーミラーなんですよねぇ・・・。改造すればどうにでもなることなのですがね。

 

こうなるならば、もっとジックリ調査しておけば良かったと、後悔するころころなのでした・・・。

この状態でも車種が分かるという奇特な方は、是非ご教示願います・・・!

90%ぐらいクラウンだと思うのですが、一応「不明車」カテに入れておきます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>