Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

青春18きっぷの旅~2014年春~(15)

$
0
0

ラーメンキャリイ予想外の発見で気を良くし、更に進んで行くとそこには・・・

 

 

 

え!?

 

 

 

スズキ キャリイ 三方開き

スタンダード/デラックス or Aタイプ/Lタイプ (H-ST30)

STD/DXなら:1979~81年式

Aタイプ/Lタイプなら:1981~82年式

山梨県甲府盆地にて 2014年3月30日撮影

 

ほぼ同じ・・・というか、見た目だけならさっき見つけたキャリイと全く同じキャリイを、十数m進んだ先で発見しました。もしかしたら、グレードまで全く同じかもしれません。

先程の個体と違うのは、その用途。あちらは物置として真面目に職務を全うしていましたが、こちらのキャリイは枯草にまみれながら呑気に余生を過ごしている様子。山の頂上だけあって日当たりが凄く良く、日向ぼっこには最適でしょうなァ。

 

しかし、いくらよく見かけるラーメンキャリイだからとは言え、草ヒロにはなりにくいトラックで、見た目も全く同じ草ヒロを同じ山で尚且つ、近い距離で見つけることになるとは、夢にも思いませんでした。この状態を維持してあと30年も経てば、屈指の草ヒロスポットの一つになっているかも知れませんね。

 

 

 

甲府盆地のこの辺なら、富士山はどこでも見られますね。

 

 

 

この密集度なら、この先へ更に進めばもしかしたら更に草ヒロにありつけるかも・・・と意気込みましたが・・・

 

 

結局、この山は同じ見た目のラーメンキャリイ2台を収穫したのみで終了。

それでも、事前調査無しでこの密集度の場所を見つけられた嬉しさがあるので、これでも十分だと思いました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>