日野 RV系?
1975~82年式?
長野県上田地域にて 2014年3月20日撮影
“商用車エリア”のトリを務めるのは、大型クラスの観光バスです。
テールも撮影したつもりなのですが、どうもフロントしか撮っていなかったようです。
時間が無くて急いでいる時や、今回の様に被写体が沢山あるヤードに遭遇した時は、フロントだけ撮影してリアも撮影するのを忘れることがたま~にあり、後に再撮影しようと思って訪れた時には既に撤去されていて、辛酸を舐めるハメになった経験が何度かあります。・・・皆さんも気を付けましょう(?)。
ところで、ちょっと迷ったのがこのバスの型式判定。
フロントフェイスからして日野の大型観光バスであるRV系と思ったのですが、フロントには何故か“Rainbow”のエンブレムが。レインボーは日野の中型・小型バスの名称であり、観光仕様も存在したものの、その型式はRRだったりAMだったりと・・・RV系とは全く別物のバスなのです。
まあ、フロントフェイスはレインボーにはないものなので、恐らくRV系が正解でしょうが。少し気になります。オーナーさんの遊び心で付けたものなのでしょうかねぇ・・・。
誰かバスにお詳しい方にご教示願いたいものです。
来週からは、お隣の“乗用車エリア”の草ヒロ達を紹介したいと思います。