Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

めがね橋・伊香保自動車博物館+おまけの佐久探索(12)

$
0
0

田園地帯を流していると、遠くに草ヒロのようなものが見えたので、近付いてみると・・・このような光景が。

あ、あれは・・・!

 

 

 

おぉ!コニーだ・・・!

 

 

 

 

コニー 360ライトバン

スーパーデラックス(AF7VHD)

1967~69年式

長野県佐久地域にて 2014年5月撮影

 

適当に走っている時に偶然見つけたのでかなりビックリしました。

僕の大好きな愛知機械の軽自動車、コニー360・AF7V型です・・・!

あるブログで既に紹介された後の発見だったので、新発見というわけではありませんでしたが、誰かに教えてもらったわけでもなく、ストビューや航空写真でアタリを付けていたわけでもないという、完全なる偶然の出会いだったので、これぞ僥倖とばかりに喜びましたね。

草ヒロ探索の醍醐味の一番おいしい所を味わった気分でございました。

 

このAF7Vは中期型の後期型で、中期の前期に並んでよく見かけるモデルではありますが、それでも喜びは一入。欠品はそれなりにあるものの、お肌はこれぞ“長野コンディション”とばかりに綺麗な状態を保っていました。

僕が把握している限りでは、現在長野県には上田地域に3台、佐久地域に1台、長野地域に1台、塩尻に2台のAF7Vがおり、その内長野地域のコニー以外は全て撮影済みなのです。撤去されてしまう前に早いとこ、長野地域のAF7Vにお目にかかりたいものです。

 

 

 

でっかい刺しピンみたいな道具は、農作業か何かに使うのでしょうかね・・・?

やけに目立っていたので気になりました。

 

 

 

最初見つけた時はこのように見えました。

ボロくはないですが、雰囲気が見るっからに60年代でアヤしさ満点ですね(笑)。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>