Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

ウチの新入り:ニューMINIで…初のドライブ!(7)

$
0
0

前回ハイゼットを紹介した際、リアの画像に"ある草ヒロ"がひっそり写っていたのを、皆さんお気付きになられたでしょうか…。

赤い丸で囲った部分です。

こうして見ると、「気付くわこんなもん!!」と思った方もいらっしゃるかも知れませんが、指摘されなければハイゼットに目が行ってしまうので、案外気付かないものなんです。多分。なので、僕は敢えて前回は全開スルーを決めました。

 

 

 

 

さて、あの青っぽい草ヒロの正体は…!?

 

スバル サンバートライ 4WD

ハイルーフ TX(M-KR2K53E)

1982~86年式

神奈川県西部にて 2015年3月15日撮影

 

見ての通り、サンバートライでした…!

鮮やかなブルーが印象的な個体。

 

…そう、今回紹介するのは、この角度でしか撮影できなかったサンバートライ一台のみですっ…!

古くない、定番車種、一枚物、望遠、リアのみ、サイドがよく見えない…そんなネガティブな要素ばかりの今回の個体ですが…大目に見てやってください…!

草ヒロがそこまで多くない地元での久々の新規発見草ヒロですし、ちゃんと物置として使われていますし、それに、草ヒロの本場:山梨や長野でもそれ程見かけない青色のサンバートライなんで、ピンで紹介するのも…大目に見てやってください…!

 

日当たりがあまり良くない木陰で物置生活を送っているためか、リアやサイドに苔が生えている様子が観察できます。

青色メインのボディに、赤い4WDのデカール、緑色の苔…光の三原色が全て入っている見た目にも鮮やかな草ヒロでした。

 

 

 

視野を広げるとこんな感じ。

長野県に広がっていそうな光景ですが、これでも地元。家からクルマで30分かそこら走れば着いてしまうような身近な場所の草ヒロでした。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>