Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

降雪の翌日。(1)

$
0
0

日産 ブルーバード 4ドアセダン(910)
1979~83年式
神奈川県西部にて 2014年2月5日撮影

 

今日から水曜日は“降雪の翌日。”シリーズをお送りしていきます。

雪が降り積もった次の日の朝、さてどこをチャリドラしていこう…となりまして、まず思い浮かんだのがココ。家からそこそこ近い場所にあってアクセスしやすく、尚且つ人通りが少なく観察しやすい環境にあり、更にはここ半径数m圏内だけでもかなりの数の草ヒロが密集してるという凄エリア…ということで、まずはここに寄ることにしたのでした。

 

普段は燃えるように真っ赤な910ブルですが、ふんわりと降り積もった雪によっておしろいを付けたようにお化粧されていました。

赤と白のコントラストが風流で素敵ですねぇ。

 

ちなみに、この日撮影した個体はここのエリアではブル1台だけでしたが、本来はこのブル以外にも、初代カローラⅡケンメリスカイラインB310サニー前期型B310サニー後期型の計5台が狭い場所にひしめき合っている凄い場所なのです。

 

~これまでのキロク~

910ブル:【地元の“草ヒロード”を探索!(13)】   【地元のネオクラを探せ!(12)

カロⅡ:地元の“草ヒロード”を探索!(14)

B310後期:【地元の“草ヒロード”を探索!(15)】  【地元のネオクラを探せ!(11)

ケンメリ:【地元の“草ヒロード”を探索!(16)】   【地元のネオクラを探せ!(11)

 

…あれ?B310前期型はどこで…?

そんなの紹介してあったっけ?と疑問に思った方、実は既に2度紹介していたのです…!

B310前期:【地元のネオクラを探せ!(12)】     【またまた!地元のネオクラを探せ!(6)

 

 

 

 

おまけ

 

上:2014年2月5日撮影  下:2012年11月11日撮影

季節の違いがよく分かる2枚です。

 

 

 

 

タネ明かし

 

上:またまた!地元のネオクラを探せ!(6)  中・下:地元のネオクラを探せ!(12)

こういうことでした…!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>