【はじめて見る方へ】
毎週月曜日に連載している当シリーズは、当ブログがこれまで連載してきたシリーズを振り返って紹介するシリーズでございます。
ブログが始まった2010年1月2日から、10周年を迎える2019年12月31日までに連載したシリーズの一覧表はコチラ!
『地元の草ヒロ』
シリーズNo.:004
連載期間:2012年5月5日~同年同月13日
連載回数:10回
連載形式:毎日
連載期間:2012年5月5日~同年同月13日
連載回数:10回
連載形式:毎日
撮影日:不定
ジャンル:テーマ別
紹介台数:10台
【トヨタ:1 日産:1 ホンダ:1 三菱:2 スズキ:2 ダイハツ:1 いすゞ:1 外国車:1】
【草ヒロ・放置車:10】
概要:地元の街中で見つけた草ヒロを紹介していくシリーズ。『地元の草ヒロ』というタイトルながら、一見現役にも見えるものもあるが、一応全ての個体において車検切れは確認してあるので、放置車(草ヒロ)ではあることは間違いない。
ジャンル:テーマ別
紹介台数:10台
【トヨタ:1 日産:1 ホンダ:1 三菱:2 スズキ:2 ダイハツ:1 いすゞ:1 外国車:1】
【草ヒロ・放置車:10】
概要:地元の街中で見つけた草ヒロを紹介していくシリーズ。『地元の草ヒロ』というタイトルながら、一見現役にも見えるものもあるが、一応全ての個体において車検切れは確認してあるので、放置車(草ヒロ)ではあることは間違いない。
連載ジャンル的には、ブログ黎明期によく見られた、あるテーマにあったネタを紹介していくテーマ別方式(今回は『地元』)。1回の探索で得られた草ヒロ達ではないので、写真を見れば分かるように、朝だったり昼だったり、夏だったり冬だったり、晴れていたり曇っていたり…と、時間・季節・天気、全てにおいてバラバラである。
どれもこれも、2020年3月現在からすると、どんなに新しくても8年前に撮影したものであり、古い物であれば9年以上前に撮影したものも含まれている。当然ながら、現在撤去されてしまった草ヒロも数多い。
…『草ヒロ物語』『草ヒロ撤去物語』で博士たちが発見していたり、ボスたちが撤去してしまっていたりする草ヒロもあることに、読者の諸君はお気付きになられただろうか爆
~紹介されたクルマたち~(連載順)
撤去確認個体:6(アコード、ミニキャブ、ジムニー、リーザ、スプリンター、セドリック)
特にアコードとリーザにおいては、つい最近(去年秋頃と一昨年春頃)撤去を確認した。
『草ヒロ物語』で博士らが見つけたときはまだご存命だったのに…。これはこれは、ボスたちが撤去するお話を書かねば…。
次回予告:『富士山のふもとで草ヒロ探索』シリーズ
今度は富士山のふもとで草ヒロ探索!?
はてさて、一体どんなシリーズなのでしょうかっ…!?