Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

年の瀬の長野県。雪の中の草ヒロ。(15)

$
0
0

今回探索した数々の集落にはどうも組ヒロが多く、ミニキャブ&キャリイハコスカ&ドミンゴアクティ&ドミンゴなどといった組ヒロたちが見られました。『類は草ヒロを呼ぶ』という草ヒロ箴言が成り立っていることを実感できて嬉しかったです。

…で、今回紹介する草ヒロ…もとい、雪ヒロも組ヒロでした。

はてさて、何と何の組合せなのでしょうか??

 

 

 

 

スズキ キャリイ 一方開(L50)

1974~75年式

長野県北部にて 2015年12月27日撮影

 

まずはより新しい相方からご紹介します。

本日二台目となるL50キャリイです。この代の頃にはそろそろ珍しくなってきている一方開き。

フロントグリルのデザインより1974年MCの後期型と分かり、ナンバープレート架台が小さいので後期型の前期モデルと分かる…つまりさっき発見したバンと全く同じモデルだったというわけですね。グレードも同じスタンダード。

一日にどこか共通点のある草ヒロを複数発見すると、いちコレクターとしてはコレクター心をくすぐられてなんだか嬉しくなってしまいます。

 

ボディの状態はいい塩梅に錆びた『良草ヒロ状態』。錆びてはいるけれども、ボディそのものはシッカリしているという頼もしい個体です。

トラックながらも、立派に物置として活躍しているその姿は応援せずにはいられませんね!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles