Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

草ヒロ満喫サイクリング@春の山梨(16)

$
0
0

日産 ローレル

メダリスト クラブS(E-HC33)

1989~91年式

山梨県甲府盆地にて 2015年4月1日撮影

 

かつては地元にもたくさんいたローレルメダリスト。

C33ローレルは皆メダリストなんじゃ?と思う程メダリストばっかりでした。今は本当に見かけなくなったような…。

草ヒロ満喫サイクリングの日も、二台のローレルメダリストに出会うことが出来ました。

 

…まずは、大通り沿いの幅が無駄に広い歩道傍らの空き地に放置されていた草ヒロから。

青空駐車で人目も多いところにいるというのに、驚くほど状態がいいです。部品も一切取られておらず、イタズラもされておらず、遠目から見たときは現役かと思うくらいでした。近付いて車検シールを見て初めて放置と分かったくらいです。

車検シールのデザインも(当時からすると)一世代前のものだったので、放置歴が短いというわけでもなさそうですね。

 

アイボリーのボディにゴールドのモール…派手というわけでもなく、落ち着いた高級感があってカッコいいです!

C33ローレルと言えばやっぱりこの色というイメージがありますね。

 

 

日産 ローレル

メダリスト (E-HC33)

1989~93年式

山梨県甲府盆地にて 2015年4月1日撮影

 

最初に紹介したローレルを撮影する十数分前…全く同じカラーリングのローレルに出会っておりました。

いかにC33ローレルが売れたかが分かりますね。下手したらC34, 35より見るような…。

こちらはちゃんとした現役個体。もし部品が壊れてしまっても、すぐ近くに綺麗なローレルの放置車両がいるから大丈夫??


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>