Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

夏到来!草ヒロ尽くしのアツい3日間 ~1日目:宮城&山形へ~(17)

$
0
0

今回のブログテーマは…外国車!

…とはいっても、9割方日本車のようなものですが…。

 

 

 

 

フォード スペクトロン(SS系)

1986~98年式

山形県にて 2015年7月18日撮影

 

マツダとフォードが一時期業務提携していた関係で登場した、スペクトロンというボンゴの顔違い車です。

90年代ごろのマツダは、トヨタのような多角経営メーカーを目指していたようで、販売チャンネルを最大5つまで増やすという所業をやってのけたのです。結果的に大失敗し、現在は真逆のニッチ路線を歩んでいるマツダですが、このクルマは多角経営時代の産物。

 

スペクトロンは、マツダ車にフォードのエンブレムを装着したクルマばかり売っていたオートラマ店という販売店で売られていました。

…もちろん、ただエンブレムを付け替えただけでなく、ちゃんとデザインも変えてはいましたが、どれもこれも顧客の目にパッとするようなクルマはなかったのか、そこまでのヒットには至らず、オートラマ店のクルマはどれも珍しいです。

スペクトロンはかつて、放置車両が地元に一台いた(本編では未紹介)ので、僕にとっては馴染み深く思い出深いクルマではありますが、今のところ地元の個体とこれの計二台しか見たことがないので、やはりそうそう見かけるクルマではないのでしょう。

 

 

 

 

 

 

次回予告

ちなみにこのスペクトロンは組ヒロで、あるクルマと共に物置になっていたのでした。

僕の感触では、スペクトロンと同等かそれ以上にレアなクルマだと思います!

さあ、次回紹介するクルマは一体なんでしょう??


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles