Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

【ブログ十周年記念特別企画】 草ヒロ趣味。アラカルト!(18)

$
0
0
【はじめて見る方へ】
毎週月曜日に連載している当シリーズは、当ブログがこれまで連載してきたシリーズを振り返って紹介するシリーズでございます。
ブログが始まった2010年1月2日から、10周年を迎える2019年12月31日までに連載したシリーズの一覧表はコチラ
 
『寄に寄って』
シリーズNo.:017
連載期間:2012年11月18日~同年12月1日
連載回数:14回
連載形式:毎日
撮影日:2012/8/4
ジャンル:カー探/地元探
紹介台数:15台

【トヨタ:2 日産:2 ホンダ:1 三菱:1 スバル:1 スズキ:5 いすゞ:2 日野:1】
【草ヒロ・放置車:9 ヤード:4 現役旧車:2】
 
○ 概要 ○
『寄』という名前の地区に山道と小さな集落があり、まだ走りに行ったことが無かったので、父親と山道ドライブに出かけることに。
集落のその実態は、草ヒロの宝庫だった。クラウンを皮切りにして次々と草ヒロが見つかり、殿下コロナや寅さんエルフといった、地元にしては珍しい草ヒロも見つかった。
…とは言え、この探索で発見した草ヒロ全てを集落で発見したわけではない。
集落で見つかったのは、クラウン~コロナまでの計8台だ。バスは山の中で、残りの草ヒロは全て地元の平野で発見したものだ。
しかし、集落の規模を考えると、8台という台数は驚異的。地元であることも手伝って、大収穫という認識のある探索だ。
これぞまさに灯台下暗し。山梨県へ探索することが多くなっていた頃だけに、家の近くにも実は本格的な草ヒロがあるのだということを、改めて思い知らされる結果となった。
 
○ トピックス ○
T360発見
殿下コロナ発見
アルトスノーライナー発見
 
○ 紹介されたクルマたち ○ (紹介順)
  
  
  
  
  
※二台のマイティボーイはまとめて紹介
 
○ 撤去された草ヒロ ○
台(13台中)
【3代目バネット、キャリイバン(白)、コロナ、マイティボーイ×2、アルト、T360】
 
○ BEST草ヒロ ○
【1st:T360】
集落で発見したわけではないが、あまりに衝撃的だったので第一位とする。
このT360は、私がこれまで何度も何度も数えきれないくらい通ってきた道路沿いに突如として現れたものだ。この数日前、買い物に行くときに初めて発見して己の目を疑ったが、この日に半信半疑で訪れてみると、やはりそこにはT360がいた。
幻覚ではなかったようだ。
しかし、撮影してから数日後にはもう跡形もなく消え去っていたので、幻のような存在であったということには変わりない。
 
【2nd:コロナ】
今現在でも、殿下コロナの草ヒロはこの個体しか見つけられていない。
長野や山梨でも見たことのないモデルを発見出来ているとはこの当時は夢にも思っていなかった。
見慣れないクルマであるという認識はあったが…。
 
【3rd:アルトスノーライナー】
写真を見て、ただの初代アルトだと思ってはいけない。
後期型へのMC後に追加された、スノーライナーというアルトの四駆仕様車。
当時はまだ四駆というものが特殊な存在であったため、このような特別な名称が与えられたのだ。初代アルト自体は飛ぶように売れたためよく見かけるが、スノーライナーは未だにこの個体しか見たことが無いので、かなり珍しいと思われる。
 
 

○ 次回予告 ○
『地元の組ヒロ~chummy Kusahiros~』シリーズ

“組ヒロ”?…一体全体なんだねそれは!?
ころころの地元に存在するという草ヒロの亜種(?)“組ヒロ”についてのシリーズのようだが…。
“組ヒロ”とは果たして何なのか!?
その答えは、次回のシリーズで暴かれる!
乞う、ご期待!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>