Quantcast
Channel: ころころな趣味。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

年の瀬の長野県。雪の中の草ヒロ。 ~The best~(1st)

$
0
0

このシリーズも今週で最後を迎えます。

第一位を飾るのは…この草ヒロでした!

 

 

 

 

トヨタ トヨペット・マイクロバス

幼児送迎車(RK160B)

1963年式

長野県にて 2015年12月27日撮影

 

有名な個体ゆえにご存知の方も多いことでしょう。

トヨペットマイクロバスの幼稚園バスです。

トヨペットマイクロバスというだけでもかなり珍しいですが、幼稚園バスのような特殊車両となると尚更珍しさ、旧車・草ヒロとしての魅力度は跳ね上がります!

このような草ヒロを目の前にして、ありきたりな文句しか連ねることは出来ませんが、朽ち具合も素敵で申し分ない草ヒロ。ただただ素晴らしい草ヒロなのです。

 

幼稚園バスということで、可愛らしいピンク色を身にまとっており、現役時代は多くの子供たちを乗せて頑張っていたのでしょう。

そんな当時の子供たちも、今頃はもう還暦もとっくに過ぎておじいさん・おばあさんになっている頃です。それなのにトヨペットマイクロバスは現役の頃よりもちょっと老けたくらいで、形はほとんど変わっていません。

バスは生き物ではなく機械なのですから、当たり前と言えば当たり前なのですが、そんなことを考えるとなんだか感慨深くなりました。

 

この一帯は杏の樹が植えられているので、桃色の花が咲く頃には、杏の花とピンク色のマイクロバスの競演が見られるようです。

 

 

 

 

 

 

お知らせ

 

今週をもって、『年の瀬の長野県。雪の中の草ヒロ。』シリーズの本編は終了しましたが、まだ番外編が残っております。

番外編2本立てということで、今日ではなく来週の木曜日、6:00と18:00に更新いたしますので、ご覧いただければ幸いでございます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2564

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>