毎週火曜日は、ドライブついでに見つけた草ヒロを紹介していく、通称:“ドラ探”シリーズの『村へ。』をお送りします。
東京と神奈川の“村”をドライブした際に出逢った旧車や草ヒロ、レア車やネオクラを全15回で紹介していきます!
トップバッターを務めるのは、東京都入りして最初に見つけたこの草ヒロです。
いすゞ エルフ250
フラットロー パネルバン
1981~84年式
東京都にて 2015年1月18日撮影
寅さんエルフこと、4代目エルフです。
トラックながらも草ヒロでそこそこお目にかかることができる、小型トラック界の定番車種。また、田舎へ行けば使い古された現役の個体はたまに見ることが出来ます。
撮影地は東京なので、さすがに現役ではなく草ヒロ。
駐車場の端っこで、申し訳なさそうな顔をしながら物置として活躍している様子でした。
寅さんエルフと言えばポリバケツのような青色というイメージが強いですが、この個体は初めて見るような淡い紫色です。設定されていた色なのかどうかは分かりませんが、パステルカラーの紫色は、優しそうな顔の寅さんエルフの雰囲気にピッタリだと思いました。
通常のエルフとは違うホワイト一色のフロントグリルも、このカラーリングによく似合っていると思います。