三菱 デリカ コーチ
デラックス(T100C)
1969~71年式
長野県北部にて 2014年12月21日撮影
第一位はこの草ヒロです。
3週間前に別シリーズの通常回で紹介したばかりのデリカコーチと、車種だけでなく年式やボディカラーまで丸被りなので、インパクトに欠けるかも知れませんが、この探索ではこの草ヒロが第一位ということにさせてください!(泣)
バンかと思いきや実はコーチというという、滅多にないと思わせといてありがちなように感じるけど、やっぱりなさそうで、そうは言っても実は意外とあるような気がしないでもない(どっちかハッキリせい!!)パターンではありますが、それでも嬉しいことに変わりはありません。
そればかりか、かなり昔のクルマで果樹園地帯に居ながらにして、ボディの状態もそこまで悪くはない、錆具合も丁度いいという、草ヒロ的観点で見れば非の打ち所がない個体なので、やっぱり第一位はコレでしょう。
“DELICA”のDとAが欠落していて“ELIC”になっていました笑
お知らせ
本編はこれにて終了ですが、番外編が残っております。
今週の木曜日に2回(道路標識とキリスト看板)、来週の月曜日に1回(街のヘンなもの)の3本立てで番外編をお送りいたします!
乞う、ご期待!